三国天武においては、盾系☆7武将として登場するしますが、面白いのは曹操が持つアクティブスキルです。
曹操のアクティブスキルは曹操の腹心、許褚と典韋を30秒間の間、召喚するスキルです。
召喚された許褚と典韋は、
攻撃力、覚醒前253
覚醒後323
と「そこそこ」ですが、
体力は、覚醒前10500
覚醒後14400
と、桁違いに高いのです!!!
曹操と合わせると、盾役が3体いる形になります!
しかも、許褚と典韋は防御施設を優先して攻撃する上に、その移動速度が非常に早いので盾役を務めながら、敵防御施設を次々に破壊してくれます。
さらに、曹操の覚醒スキルは、曹操自身の攻撃力を100%上昇させます!
秒間攻撃力が最高822まであがるので、この攻撃力は剣系武将よりも高い値になります!
盾役でありながら、攻撃役も担う曹操、弱点としては自身に回復や反射能力がないため「煉獄」に対応することができない点にありますが、「神医華佗」と組み合わせることにより、非常に高いポテンシャルを発揮してくれます!!
【武将スキル・・・覚醒前】

【武将スキル・・・覚醒後】

【武将能力・・・覚醒前】

【武将能力・・・覚醒後】

【武将天命】

【覚醒能力】
